日本養豚事業協同組合

ログインログイン メニュー

事務局からのお知らせ

事務局からのお知らせ

[PICKUP]
第26期豚事協セミナー日程のお知らせ

2025-07-23

26期豚事協のセミナーは支部ごとの開催という形式にこだわらず、全国の組合員が自由に興味のあるテーマに参加できるという形式にいたします。また内容も、組合員による先進事例の紹介や養豚獣医コンサルタントの先生の講演が中心でしたが、それに加えて「技術セミナー」という名称でテーマにそって養豚場での実際の技術論についても取り上げてまいります。今期は下記の表の通りの日程、開催地、講演内容となっております。各セミナーのお申込みは組合HPFAXで1か月前を目途にご案内にていたします。それでは今期もお誘いあわせのうえ奮ってご参加ください。

今期は東北地区での開催は北海道地区との合同開催としています。

日時

会場

内容(演題は仮、変更の可能性あり)

20251017日(金)

13:3017:00

ホテルマイステイズプレミア札幌パーク

(北海道札幌市)

ASF、口蹄疫、CSF、今後の対策について」

講演:北海道大学 迫田義博教授

「五十嵐ファームの循環型複合農業経営」

講演:山形県・㈱五十嵐ファーム五十嵐一春氏

(JASVベンチマーキング2024年「母豚1頭当たり粗利益」部門第1

20251121日(金)

13:3017:00

 

ホテルトップイン 松山

(愛媛県松山市)

技術セミナー母豚の適正管理と暑熱対策

講演:茨城県・㈲稲波ファーム鹿熊修氏

(JASVベンチマーキング2024年「母豚1頭当たり出荷枝肉重量」部門第2位、「母豚1頭当たり離乳子豚数」部門第2

2025125日(金)

13:3017:00

 

TKP名古屋新幹線口

(愛知県名古屋市)

「豚熱を経験して、レンダリングについて」

講演:イデアス・スワインクリニック

早川結子先生

パネルディスカッション:「今後の豚熱殺処分とレンダリング実施の拡大へ」

2026123日(金)

13:3017:00

TKP東京日本橋

(東京都中央区)

 

パネルディスカッション:「母豚1頭当たり 年間34頭以上の離乳にむけて」

「豚熱を経験して、レンダリングについて」

講演:イデアス・スワインクリニック

早川結子先生

2026213日(金)

13:3017:00

 

宮崎観光ホテル

(宮崎県宮崎市)

「関東で病気に負けない養豚経営にむけて」

講演:茨城県・㈲石上ファーム石川貴泰氏

「豚熱からの経営再開」

講演:茨城県・㈱山内養豚山内拓己氏

2026227日(金)

14:0017:30

沖縄県教職員共済会館 八汐荘

(沖縄県那覇市)

養豚獣医コンサルティングの実例紹介

「沖縄県の繁殖部門の現状改善にむけて」

講演:FAITES 渡部侑悟先生

ページトップへ